もう10日前になってしまった・・・・
なんと気づけばもう8月も終わり。OTODAMA開催まで10日になってしまいました。毎年そうですが、我々はただでさえ要領が悪いので色んなことがまだ追いついてません。こっからエンジンかけるのも例年のことなんですが、今年は特に8月の通常業務が立て込んだので、キャスティングが異例の早さで決まったものの、色んなものを返上したものの、結局進行は例年通り「いっぱいいっぱい」の流れになってしまいました。
ブログもご無沙汰でしたがこれからは毎日のように書きたい。(そういえば僕が書かないあいだ「男湯」がやたら絵文字を使って更新してるのにはイラッとしました。気分害した方、この場を借りてお詫びします)
タイムスケジュールも発表しましたし、余興も続々。明日26日(若しくは今日)「風呂の日」には、ほぼ最終の余興他、おまけ事項を発表しま~す。(いつもどおり、あまり期待せずお願いします)
そうそう、そういえばチケットの方が好調で。なんとぉ!過去最高の売り上げであります。(ヤンヤヤンヤー・拍手音)
と、盛り上がりましたが、2万~5万人以上動因するのが当たり前の昨今のフェス事情から比べれば、言っても数は少ないので世間的には知れてます。んがっ、僕らにとっては一大事!(具体的な売り上げ枚数は当然企業秘密)
はじめて「商業イベント」として成立してしまうかもしれない。(いや、もともと商売だ、成立してなかった方がおかしい)
でも、あんま人多いのヤだしなぁ・・・(皆さんも連休とか人多いからキライでしょ?)
因みに過去最高は1万1千枚、それより2千枚近く既に売れてるんですよ!(あ、言っちゃった)
まぁ、そのレベルなんで、巷のいろんなフェスよりもやはり今年もスいてます!(しかし僕らは「フェス」じゃなく「大人の学園祭」なので、この数字は「学園祭」としては最高峰かもしれない・・・あ、いや比べてはいかん。本職の学生さんごめんなさい、皆さんの方が純粋で僕らなんかよりよっぽどステキです、これ本心)
そんなこんなで、いろいろ頑張ります、引き続きよろしくお願いします~。ホント毎日暑いので、9月4日元気でお会い出来ますようご自愛ください。
(番台)
| 固定リンク